血液一滴で分かる「負担の少ないアレルギー検査」

血液一滴で分かり、乳幼児でもできます

アレルギーの原因になるアレルゲンを特定することで、適切な治療や予防対策が可能となります。当院で施行可能なアレルギー検査は2つ:「スクラッチ検査」と「ドロップスクリーン」があります。
「ドロップスクリーン」は、アレルギー性鼻炎や食物アレルギーの原因になりえる41項目のアレルギー検査が血液1滴で可能で、成人の方はもちろん注射が苦手なお子さん(乳幼児以上)でも安心して施行できるようになりました。

今まで乳幼児のお子さんは注射が苦手のため、アレルギー検査をしたくても出来ませんでした。
「ドロップスクリーン」では指先にチクッと刺すだけで検体採取ができるので負担が少なく、小児の方でも検査が可能です。従来の検査よりも負担が少ないのに、花粉症や食物アレルギーの原因になる41項目もの抗原検査が一度に可能で、早ければ30分ほどで結果をお知らせできます。

成人の方でも、広くアレルゲンを調べてみたい、薬物に過敏な体質である、注射が苦手な方におすすめです。

興味のある方は、「血液一滴でわかるアレルギー検査について」とスタッフまでお声掛けください。

PAGE TOP